医院案内・アクセス

医院概要

医院名 いくら犬猫クリニック
住所 〒657-0034
兵庫県神戸市灘区記田町5-6-15
電話番号 078-856-5808
診療時間 9:00〜12:00 / 17:00〜19:30
※日曜・祝日 9:00〜13:00
休診日 水曜・日曜午後・祝日午後

医院風景

アクセス

  • 電車でお越しの方へ

    阪神本線:石屋川駅から徒歩9分
    阪神本線:新在家駅から徒歩8分
    JR:六甲道駅から徒歩10分

    お車でお越しの方へ

    提携パーキングをご利用ください。
    駐車場のご利用時間に応じて割引チケットをお渡し致します。
    ①タイムズ神戸記田町
    ②タイムズ御影塚町第2

設備紹介

  • 内視鏡

    内視鏡は先端部に取り付けられた超小型カメラにより、消化管内部の様子をテレビモニターに映しながら検査ができます。
    消化管の潰瘍やポリープ、腫瘍などの検出に欠かせない機器です。また、検査時は組織の一部を採取し、病理組織診断を実施することでより正確な診断が可能になります。
    ワンちゃんやネコちゃんの場合は、おもちゃなどの異物の誤食で来院するケースも多くあります。その際に、開腹手術をしなくても胃や十二指腸内の異物を検出し、摘出することが可能です。

  • 歯科ユニット(エアーベッツDC52)

    当院では、動物用の最新式歯科ユニットを取り入れています。超音波スケーラー、高速・低速ハンドピースなどが付属しており、歯石除去や歯周病に罹患した歯の抜歯や研磨などをより短時間で正確に行うことが可能となります。
    また、麻酔時間の短縮にもつながることで、ワンちゃんやネコちゃんの体の負担を軽減することが可能です。

  • 眼科器具

  • スリットランプ SL-19

    スリットランプは眼を立体的に観察できる顕微鏡です。
    眼瞼、結膜、角膜、虹彩、水晶体などの観察を行い、眼の諸症状の診断の補助をします。

  • 眼圧計 トノベットプラス

    眼圧を正確に測定できる機器です。機器は動物用であり、点眼麻酔も必要ありません。緑内障、ぶどう膜炎および白内障などの様々な眼の病態評価に役立ちます。

  • その他眼科設備

    その他にも、フルオレセイン・シルマー試験紙・眼底レンズ・検眼鏡など、眼の症状から必要な検査を選んで実施し、診断および適切な治療方法を選択します。

  • その他設備

    • 超音波式ネブライザー

      ケンネルコフ、上部気道感染症、短頭種気道症候群など、呼吸器疾患のある症例に対して使用する機器です。適応となる病気の重症度にもよりますが、霧状にした薬剤を吸引することで呼吸器疾患の完治または症状緩和を目指します。

    • 超音波検査機器

      心臓の動きや血流の速度、逆流の評価などを行い心臓の病態を把握します。また、腹部では肝臓、腎臓、膵臓、胃腸、副腎、膵臓、膀胱、リンパ節などの腹部臓器の評価を実施することが可能です。眼のトラブルでも網膜や前眼部などを評価することが可能です。

    • 血液検査機器

      血球計算(CBC)、生化学項目の測定が可能です。即日検査結果をご説明致します。また、手術前の止血機能の評価や血液疾患の評価のための血液凝固測定装置も設置しております。

    • 富士ドライケム
      IMMUNO AU10V

      動物用免疫反応測定装置です。院内で迅速に甲状腺ホルモンやコルチゾール、肝機能マーカーや性ホルモン測定が可能です。
      即日検査結果が出ますので、急な体調不良でも即日治療を開始することが可能です。

    • レントゲン機器

      レントゲン撮影が可能です。
      胸部、腹部、骨、関節などの評価に適しています。呼吸困難、誤食、四肢の痛みなどさまざまな場面で活躍します。

    • ICU

      心臓病や呼吸器疾患、急激な貧血などの病気で苦しんでる時に酸素吸入治療が受けられます。酸素濃度、湿度、室温の管理ができ、ワンちゃん・ネコちゃんの病気の重症度によってオーダーメイドの室内を作ることが可能です。

    • 犬猫用血圧計 Vet 30

      ワンちゃん・ネコちゃん用の血圧測定機です。血圧以外にも、体温や血中酸素飽和度(SPO2)の測定も同時に可能です。

    • 電気メス

      手術中の止血を迅速かつ安全に実施します。

    • 人工呼吸器

      全身麻酔下での手術には欠かせない器械です。人工呼吸器を使用することにより換気量、回数などを設定することで安全に呼吸管理がおこなえます。

    • 心電図

      心臓の電気信号を検出することで不整脈があるかどうか調べることができます。

    • ウッド灯検査機

      ウッド灯検査は紫外線を当てることにより真菌(カビ菌など)感染を検出する検査法になります。